fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

サティ/ピアノ音楽全集(第7集)

サティ/ピアノ音楽全集(第7集) 梨の形をした3つの小曲-われらのソクラテスの対話 高橋アキ

高橋アキのサティを続けます。
今回は「4手のための作品集」でイヴァ・ミカショフとの連弾です。
ミカショフとは1980年5月にバッファローでサティのバースデイ・コンサートを一緒にやってからアメリカ、ヨーロッパで何度もサティやケージの作品を共演してきたそうです。

録音:
1988年7月19,20日〈1.-13. 18.-20*〉桃源文化会館 南アルプス市
1988年7月18日〈14.-17. 21.-23*〉国立音楽大学ホール
演奏者:高橋アキ(p), イヴァ・ミカショフ(p)
武田忠善(cl)/成田孝司(bassoon)〈14.*〉

曲目:サティ

梨の形をした3つの小曲
1. I.開始のひとつのやり方
2. II.その延長
3. III.小曲
4. IV.小曲
5. V.小曲
6. VI.おまけにもうひとつ
7. VII.言いなおし

バレエ《パラード》
8. I.赤い幕の前奏曲
9. II.中国人の奇術師
10. III.アメリカ人の少女
11. IV.郵便船のラグタイム
12. V.曲芸師たち
13. VI.赤い幕の前奏曲のつづき

風変わりな美女
14. I.大リトルネッロ
15. II.フランス・月世界のマーチ
16. III.“眼のなかの神秘的な接吻”のワルツ
17. IV.“社交界のおえら方”用カンカン踊り

組み立てられた3つの小品
18. I.パンタグリュエルの幼年時代の夢想
19. II.桃源郷の行進曲
20. III.ガルガンチュアの遊戯(ポルカのコーナー)

交響的ドラマ《ソクラテス》
21. I.ソクラテスの肖像
22. II.イリスの川岸で
23. III.ソクラテスの死
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/980-758d734b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック