fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

サティ/本日休演 高橋アキ

サティ/ピアノ音楽全集(第8集) 本日休演 高橋アキ

高橋アキを聴くとサティの作品も聴きたくなります♪
本日休演は元々バレエと映画のために書かれた作品ですが、ここでは1台のピアノで新しい魅力を引き出しています。
家具の音楽エトセトラは世界初録音です。

録音:
1983年9月23,24日〈1.-5.*〉東芝EMI No,3 Studio
1986年1月23,24日〈7.-23.*〉、1988年5月5~7日〈6.8.-30.*〉戸田市文化会館
1988年7月18日〈31.*〉国立音楽大学ホール
演奏者:高橋アキ(p)、イヴァ・ミカショフ(p)〈31.*〉

曲目:サティ
5つのノクチュルヌ Nocturnes(1918)
1. ノクチュルヌNo.1
2. ノクチュルヌNo.2
3. ノクチュルヌNo.3
4. ノクチュルヌNo.4
5. ノクチュルヌNo.5
6. パンタグリュエルの幼年時代の夢想
7. 最初のメヌエット

バレエ《本日休演》 RELÂCHE(1924)
8. 序曲
9. 第1幕:照明
10. 幕
11. 女の登場
12. 音楽
13. 男の登場
14. 回転扉の踊り
15. 男たちの登場
16. 男たちの踊り
17. 女の踊り
18. フィナーレ
19. 第2幕:再登場の音楽たち
20. 男の再登場
21. 女の再登場
22. 男たち、衣服を脱ぐ
23. 男と女の踊り
24. 男たち、元の位置に戻り、外套を見つける
25. 一輪手押し車の踊り
26. 冠の踊り
27. 男性舞踊手、女性観客の頭に冠をのせる
28. 女、肘掛け椅子に戻る
29. フィナーレ(小さな踊りの終曲)
30. シネマCINÉMA(バレエ《本日休演》の交響的“幕間”)
31. 家具の音楽エトセトラ:Erik Satie + John Cage
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/979-2ac900b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック