fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


George Szellがピアノを受け持ち、Budapest S.Qと共演した珍しいアルバムです(この演奏はLibrary of Congressに保存されていたもの)。
彼がピアニストとしても豊かな才能を持っていたことが解ります。

BrahmsとSchubertとの間にSzellが彼のacoustical recordingのこととearly studiesについての話が入っています。

録音:The Coolidge Auditorium of Library of Congress
1945年10月11日〈1.-4.*〉、1946年5月16日〈6.-10.*〉Live 
演奏者:George Szell(p)、The Budapest String Quartet
George Szell(p)、Josef Roismann(vi)、Edger Ortenberg(vi)、Boris Kroyt(viola)、Mischa Schneider(cello)〈1.*〉

George Szell(p)、Josef Roismann(vi)、Boris Kroyt(viola)、Mischa Schneider(cello)、Georges E. Moleux(bass)〈2.*〉

曲目:
Brahms: Quintet in F Minor for two violins, viola, violoncello and piano Op.34
1. Allegro Non Troppo - The Budapest Qt/George Szell
2. Andante, Un Poco Adagio - The Budapest Qt/George Szell
3. Scherzo: Allegro; Trio - The Budapest Qt/George Szell
4. Finale: Poco Sostenuto; Allegro Non Troppo; Presto Non Troppo
5. George Szell Speaks About Acoustical Recording And His Early Studies - George Szell

Schubert:Quintet in A Minor for violin, viola, violoncello, contrabass and piano , Op.114, 'The Trout'
6. Allegro Vivace
7. Andante
8. Scherzo (Presto)
9. Theme w. Vars
10. Allegro
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/957-4407f367
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック