Author:nmzk 1977年に秋葉原から名古屋に来まして、大須のオーディオ店で働いています。オーディオ、音楽に関連したことや、地元のこと、日々感じたことなどを記事にします。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
>クレソン坊やさん
こんばんは。
木陰の散歩道のmnzkです。
コメントをどうも有り難うございますm(__)m
バックハウスのブラームスのピアノ協奏曲第2番は私も大好きです\(^O^)/
私の手持ちはカール・シューリヒト(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ですが、
http://nmzk.blog99.fc2.com/blog-entry-142.html
ベーム(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団も素晴らしい演奏だと思います♬
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2-%E7%AC%AC2%E7%95%AA-%E5%A4%89%E3%83%AD%E9%95%B7%E8%AA%BF-%E4%BD%9C%E5%93%8183/dp/B00005FLU5%3FSubscriptionId%3D0R3A6NQBV4JFTDC07SR2%26tag%3Dnmzknohonndana-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB00005FLU5
他にもベーム(指揮)、ザクセン州立管弦楽団でDVDに記録されているようですが、これはまだ聴いたことが有りません。
ぜひ、またいらして下さい(^O^)/
こんにちは。
小生の訪問者記録からたどってまいりました。
木陰の散歩道のmnzkさんとのご関係は?ご本人ですか?
ところで、コメントさせていただいたのはタイトルにバックハウスという文字があったからです。
このところ音楽をあまり聴いていないのですが、小生も結構クラシック好きで、昔はよく聞いていました。小生、大学の卒論を書いていたころ好んで聞いていたのが、バックハウスが弾いていたブラームスのピアノ協奏曲2番で、指揮者やオーケストラが思い出せないのですが、確かベームだったと思うのですが定かではありません。CDが今でもあるなら急にほしくなりました。また拝見させていただきます。