fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


カザルス(パブロ)(2001-01-17)
Amazonランキング:801294位
Amazonおすすめ度:


暑い日が続きます。
水風呂に入ってすっきりしました(*^^)v
今回はカザルスの名盤です♬

ボッケリーニ(1743-1805)のチェロ協奏曲は全部で10曲有るそうですが、この曲だけがよく知られています(^o^)
ドイツのチェリスト、ウィルヘルム・グリュッマッハー(1832-1903)によって校訂、加筆され版によって普及しました。

録音:1936年11月〈1.*〉1929年5月〈2.*〉

演奏者:パブロ・カザルス(cello)
ランドン・ロナルド(指揮)、ロンドン交響楽団
ジャック・ティボー(vi)、アルフレッド・コルトー(指揮)、バルセロナ管弦楽団〈2.*〉

曲目:
1. チェロ協奏曲変ロ長調G.482:ボッケリーニ
2. ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調op.102:ブラームス
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/851-b6253d2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック