有田正広(1999-10-21)
Amazonランキング:58628位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

有田正広氏のFlauto traversoで18世紀ドイツの作品を楽しみます♬
今まで聴いたことが無い作品ばかりですが、それぞれ技術的にもかなり高度で内容も素晴らしいです。
「Amazonで詳細を見る」をクリックすると試聴できます。
録音:1991年11月11~12日、1992年2月26~28日 府中の森芸術劇場ウィーン・ホール
演奏者:
有田正広氏の(flauto traverso)、有田千代子(harposichrd)、中野哲也(viola da gamba)
曲目:
1. フルート・ソナタ ニ長調(ミューテル)
2. フルート・ソナタ ホ短調(フリードリヒ大王)
3. チェンバロとフルートのためのソナタ ト長調op.3-1(ベンダ)
4. フルート・ソナタ イ短調Wq.128,H.555(C.P.E.バッハ)
5. フルート・ソナタ ヘ長調op.6-5(アーベル)
6. 室内ソナタ ロ短調op.1-6(クラインクネヒト)
7. フルート・ソナタ ト長調Wq.133,H.564「ハンブルク・ソナタ」(C.P.E.バッハ)
有田正広氏の(flauto traverso)、有田千代子(harposichrd)、中野哲也(viola da gamba)
曲目:
1. フルート・ソナタ ニ長調(ミューテル)
2. フルート・ソナタ ホ短調(フリードリヒ大王)
3. チェンバロとフルートのためのソナタ ト長調op.3-1(ベンダ)
4. フルート・ソナタ イ短調Wq.128,H.555(C.P.E.バッハ)
5. フルート・ソナタ ヘ長調op.6-5(アーベル)
6. 室内ソナタ ロ短調op.1-6(クラインクネヒト)
7. フルート・ソナタ ト長調Wq.133,H.564「ハンブルク・ソナタ」(C.P.E.バッハ)