fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

ザ・ファースト・ステージ オスカー・ピーターソン

オスカー・ピーターソン(1992-01-21)
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:


スイング・ジャーナル1970年4月臨時増刊「ジャズ・レコード百科」の「批評家ご自慢LP」に油井正一氏がRCAの25cmLP"This is Oscar Peterson"を出したのがきっかけで日本のRCAが直ちにカナダから「カナダ時代の全曲(32曲)」をテープで取り寄せたという貴重盤です。
LP発売当時は収録時間の関係で4曲カットされていましたが、このアルバムでは全曲収録されています\(^O^)/

録音:モントリオール
Disc-1
1945年4月30日〈1.-4.*〉
1945年8月17日〈5.-8.*〉
1946年4月3日〈9.-12.*〉
1946年7月23日〈13.-16.*〉
Disc-2
1947年4月17日〈1.-4.*〉
1947年12月15日〈5.-8.*〉
1949年3月1日〈9.-12.*〉
1949年11月14日〈13.-16.*〉
演奏者:オスカー・ピーターソン(p)
Disc-1
ウィルバート・ブラウン(b)、フランク・ガリエピー(ds)〈1.-4.*〉
アーマンド・サムソン(g)、ウィルバート・ブラウン(b)、ローランド・ヴァードン〈5.-8.*〉
ウィルバート・ブラウン(b)、ラス・デュフォート(ds)〈9.-16.*〉
Disc-2
アルバート・キング(b)、ウィルキー・ウィルソン(ds)〈1.-4.*〉
オーストン・ロバーツ(b)、クラレンス・ジョーンズ(ds)〈5.-12.*〉
ベン・ジョンソン(g)、オーストン・ロバーツ(b)〈13.-16.*〉

曲目:〔〕内の数字は母盤番号とテイク番号
Disc-1
1. I Got Rhythm〔9215-2〕
2. Louise〔9216-2〕
3. My Blue Heaven〔9217-1〕
4. Sheik of Araby〔9218-2〕
5. Flying Home〔9250-5〕
6. The "C"Jam Blues〔9251-2〕
7. If I Could be With You One Hour Tonight〔9252-2〕
8. Humoresque〔9253-4〕
9. Blue Moon〔9316-1〕
10. In A Little Spanish Town〔9317-1〕
11. Time on My Hands〔9318-1〕
12. China Boy〔9319-1〕
13.Runnin' Wild〔9353-4〕
14. Sweet Lorraine〔9354-3〕
15. Honey Dripper〔9355-3〕
16. East of The Sun〔9356-5〕
Disc-2
1. Indiana(Back Home Again in Indiana)〔9443-3〕
2. Margie〔9444-4〕
3. I Sureender Dear〔9445-3〕
4. I Don't Stand A Ghost of Chance with You〔9446-1〕
5. Oscar's Boogie〔9555-3〕
6. Smiles〔9556-2〕
7. Stairway to The Stars〔9557-1〕
8. Poor Butterfly〔9558-4〕
9. Oop-Bop Sh-Ram〔9685-5〕
10. Sweet George Brown〔9686-4〕
11. Sleepy Time Gal〔9687-1〕
12. Rockin' in Rhythm〔9688-1〕
13. Fine and Dandy〔9804-1〕
14. My heart Stood Still〔9805-2〕
15. Somebody Loves Me〔9806-2〕
16. At Sundown〔9807-2〕
テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/815-6ea816c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック