fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


(1996-11-12)
Amazonランキング:352286位
Amazonおすすめ度:


パールマン・プレイズ・ユダヤ・メロディー第3集「ヴァイオリン弾きの家で」というタイトルで、東欧系ユダヤ(イディッシュ)、アシュケナジムの民謡をルーツに持つ「クレッツマー(Klezmer)」音楽のライヴ・アルバム。

PBS(米国のTV局)の特別番組「ヴァイオリン弾きの家で」に参加した「クレッツマー」のアーティストたち( Brave Old World、The Klezmatics、The Andy Statman Klezmer Orchestra、The Klezmer Conservatory Band)と Itzhak Perlmanの共演です。

録音:1996年7月2日 Radio City Music Hall NY Live
演奏者: Itzhak Perlman(vi)〈1.-4.5-9.10.-13.14.-17.18.*〉
Brave Old World〈1.-4.18.*〉
The Klezmatics〈5-9.18.*〉
The Andy Statman Klezmer Orchestra〈10.-13.18.*〉
The Klezmer Conservatory Band〈14.-17.18.*〉

曲目:
1. Bukovina 212
2. Lekho Neraneno
3. Doina Naftule
4. Hora Mit Branfn
5. Happy Baby Girl Hora
6. Golem Tants
7. Honga Encore
8. Nign
9. Bulgars/The Kiss
10. Meron Nign/In the Sukke
11. Sholom Aleykhem
12. Khaiterma
13. Andy's Ride
14. Heymisher Bulgar/Wedding Dance
15. Kale Bazetsn/Khusidl
16. Fun Rashlikh
17. Yingele Fun Poyln/Di Mame Iz Gegangen in Mark Arayn
18. Finale: Processional/Klezmer Suite/Ale Brider
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/767-73f2dc1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック