fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


オムニバス(クラシック),ドゥルーベ(ジャンヌ)(2004-07-21)
Amazonランキング:95232位
Amazonおすすめ度:


現代フランスを代表する作曲家、メシアンとブーレーズの作品の素敵なカプリング。
演奏も素晴らしいです♬

「Amazonで詳細を見る」をクリックすると試聴できます。

録音:
1976年12月 Ordenssaal ルートヴィヒスブルク城 Disc 1
1965年5月 Salles des Fêtes ストラスブール Disc 2
演奏者:
サシュコ・ガブリロフ(vi)、ハンス・ダインツァー(cl)、ジークフリート・パルム(cello)、アロイス・コンタルスキー(p) : Disc 1

ピエール・ブーレーズ (指揮)、ジャンヌ・ドゥルーベ(alt)、セヴェリーノ・ガッゼローニ(fl)、 ジョルジュ・ヴァン・グーシュ(ザイロリンバ)、クロード・リクー(vib)、ジャン・バティーニュ(打楽器)、アントン・スティングル(g)、セルジュ・コロー(viola) : Disc 2

曲目:
Disc:1
1. 世の終わりのための四重奏曲(時の終わりのための四重奏曲)水晶の礼拝
2. 時の終わりを告げる御使のためのヴォカリーズ
3. 鳥たちの深淵
4. 間奏曲
5. イエズスの永遠性への讃歌
6. 7つのトランペットのための狂乱の踊り
7. 時の終わりを告げる御使のための虹の錯乱

Disc:2
マルトー・サン・メートル (打ち手のない槌)~アルト歌手と6つの楽器のための(ルネ・シャールの詩による)
1. はじめの<激怒する職人階級>
2. <孤独な死刑執行人>の第1註釈
3. <激怒する職人階級>
4. <孤独な死刑執行人>の第2註釈
5. <美しい建物 さまざまな予感> 第1ヴァージョン
6. <孤独な死刑執行人>
7. あとの<激怒する職人階級>
8. <孤独な死刑執行人>の第3註釈
9. <美しい建物 さまざまな予感>ドゥブル
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/755-5bf2044c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック