ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブル(1996-01-31)
Amazonランキング:492512位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

アンサンブル、中でも管楽器が好きな私が今回取り上げるのはザビーネ・マイヤーです♪
彼女は1959年3月30日ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州クライルスハイムに生まれ、クラリネット奏者の父親から手ほどきを受けて少女時代からクラリネットを吹き始めます。
その後シュトゥットガルト音楽院で専門教育を終えた後、1979年ボンのドイツ音楽コンクールで第2位入賞、81年バイエルン放送交響楽団、83年ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団(カラヤンと楽団の対立で84年に退団)。
ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブルはスイスのリューゲンツ管楽フェスティバルで結成、1985年に正式にデビュー。
録音:1994年9月3-5日 La Chaux-de-Fonds, Salle de Musique フランス
演奏者:ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブル
ザビーネ・マイヤー(Cl.)
ライナー・ヴェーレ(Cl.)
アルブレヒト・マイヤー(Ob.)
ディーテルム・ヨナス(Ob.)
セルジオ・アッツォリーナ(Fg.)
ゲオルグ・クルッチェ(Fg.)
クラウス・ローラー(C.Fg.)
ブルーノ・シュナイダー(Hr.)
チャーリー・フェスラー(Hr.)
ニクラウス・フリッシュ(Hr.)
マニュエル・フィッシャー=ディースカウ(Cello.)
クリストフ・シュミット(Bass.)
曲目:
1. セレナード ニ短調op.44:ドヴォルザーク
2. 3つの八重奏曲:ミスリヴェチェク
ザビーネ・マイヤー(Cl.)
ライナー・ヴェーレ(Cl.)
アルブレヒト・マイヤー(Ob.)
ディーテルム・ヨナス(Ob.)
セルジオ・アッツォリーナ(Fg.)
ゲオルグ・クルッチェ(Fg.)
クラウス・ローラー(C.Fg.)
ブルーノ・シュナイダー(Hr.)
チャーリー・フェスラー(Hr.)
ニクラウス・フリッシュ(Hr.)
マニュエル・フィッシャー=ディースカウ(Cello.)
クリストフ・シュミット(Bass.)
曲目:
1. セレナード ニ短調op.44:ドヴォルザーク
2. 3つの八重奏曲:ミスリヴェチェク