タッシ(2006-11-22)
Amazonランキング:165803位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

年の初めは私の大好きなストラヴィンスキーをタッシで聴きます♬
中でも好きな「兵士の物語」、今回はストラヴィンスキーのパトロンでアマチュア・クラリネット奏者であるラインハルトのために作られた、ピアノを含む3重奏版です。
「Amazonで詳細を見る」をクリックすると試聴できます。
録音:1976年
7月2日〈8.-9.*〉、12月23、29-30日〈1.-5.9.13.-17*〉12月30日〈10.-12*〉
RCA Studio A NYC
演奏者:タッシ
ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)、フレッド・シェリー(cello)、 リチャード・ストルツマン(cl)
Guest Artists
ダニエル・フィリップス(viola)、ロバート・ロウチ(hr)、ビル・ダグラス(bassoon)
曲目:ストラヴィンスキー
組曲「兵士の物語」(ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための):ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)、リチャード・ストルツマン(cl)
1. ?.兵士の行進
2. ?.兵士のヴァイオリン
3. ?.小さな演奏会
4. ?.タンゴ・ワルツ・ラグタイム
5. ?.悪魔の踊り
七重奏曲 :ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)、ダニエル・フィリップス(viola)、フレッド・シェリー(cello)、 ロバート・ロウチ(hr)、リチャード・ストルツマン(cl)、ビル・ダグラス(bassoon)
6. ?.♪=88
7. ?.Passacaglia circa ♪=60
8. ?.Gigue ♪=112~116
9. パストラーレ(ヴァイオリンとピアノのための):ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)
クラリネットのための3つの小品:リチャード・ストルツマン(cl)
10. ?.Sempre piano e molto tranquillo ♪=52
11. ?.♪=168
12. ?.♪=160
イタリア組曲(チェロとピアノのための):ピーター・ゼルキン(p)、フレッド・シェリー(cello)
13. ?.イントロダクション
14. ?.セレナータ
15. ?.アリア
16. ?.タランテラ
17. V.メヌエットとフィナーレ
ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)、フレッド・シェリー(cello)、 リチャード・ストルツマン(cl)
Guest Artists
ダニエル・フィリップス(viola)、ロバート・ロウチ(hr)、ビル・ダグラス(bassoon)
曲目:ストラヴィンスキー
組曲「兵士の物語」(ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための):ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)、リチャード・ストルツマン(cl)
1. ?.兵士の行進
2. ?.兵士のヴァイオリン
3. ?.小さな演奏会
4. ?.タンゴ・ワルツ・ラグタイム
5. ?.悪魔の踊り
七重奏曲 :ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)、ダニエル・フィリップス(viola)、フレッド・シェリー(cello)、 ロバート・ロウチ(hr)、リチャード・ストルツマン(cl)、ビル・ダグラス(bassoon)
6. ?.♪=88
7. ?.Passacaglia circa ♪=60
8. ?.Gigue ♪=112~116
9. パストラーレ(ヴァイオリンとピアノのための):ピーター・ゼルキン(p)、アイダ・カヴァフィアン(vi)
クラリネットのための3つの小品:リチャード・ストルツマン(cl)
10. ?.Sempre piano e molto tranquillo ♪=52
11. ?.♪=168
12. ?.♪=160
イタリア組曲(チェロとピアノのための):ピーター・ゼルキン(p)、フレッド・シェリー(cello)
13. ?.イントロダクション
14. ?.セレナータ
15. ?.アリア
16. ?.タランテラ
17. V.メヌエットとフィナーレ