fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

ロシア音楽 I シカゴ交響楽団

シカゴ交響楽団(1993-04-21)
Amazonランキング:610696位
Amazonおすすめ度:


私の大好きな指揮者、フリッツ・ライナーでチャイコフスキーを聴きます。
甘ったるいメロディーや重苦しいチャイコフスキーを想像されていると裏切られます(笑
序曲「1812年」も大砲の音は入りません。
リズムのしっかりした誇張の無い演奏です♬

録音:1959年3月14日〈1.4.*〉、1956年1月7日〈2.*〉、1957年4月16、17日〈3.*〉Orchestra Hall Chicago
演奏者:フリッツ・ライナー(指揮)、シカゴ交響楽団

曲目:チャイコフスキー
1. スラヴ行進曲op.31
2. 序曲「1812年」op.49
3. 交響曲第6番ロ短調op.74「悲愴」
4. 組曲第1番op.43~小行進曲
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/664-b3848f2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック