fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


お早うございます。真夏日になります。
きょうでこのBox Setも最後のアルバムになります。
祝典前奏曲 TrV 229(作品61)をBoston Symphony Orchestra, Gewandhausorchester Leipzig、交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 TrV 171(作品28) 歌劇《灯の消えた街》から 愛の場面をBoston Symphony Orchestra、ばらの騎士 ―オーケストラのための演奏会用組曲 TrV 227d バレエ《泡立ちクリーム》から 泡立ちクルームのワルツをGewandhausorchester Leipzigで聴きました

録音:
2019年5月〈2.-6.〉10月〈7.〉10-11月〈1.〉Symphony Hall, Boston
2021年5月〈8.-12.〉6月〈13.〉Gewandhaus, Leipzig
演奏者:Conductor – Andris Nelsons
Boston Symphony Orchestra, Gewandhausorchester Leipzig, Organ – Olivier Latry〈1.〉
Boston Symphony Orchestra〈2.-7.〉
Gewandhausorchester Leipzig〈8.-13.〉
Violin – Sebastian Breuninger〈8.-12.〉

曲目:Richard Strauss
1. Festliches Präludium Für Orgel Und Orchester (Zur Einweihung Des Wiener Konzerthauses 19 Oktober 1913, TrV 229, Op. 61)

Till Eulenspiegels Lustige Streiche (Nach Alter Schelmenweise - In Rondeauform, TrV 171, Op. 28)
2. "Es War Einmal Ein Schalksnarr"
3. Tills Streiche
4. Das Gericht
5. Urteil Und Hinrichtung
6. Epilog

7. Liebesszene Aus Feuersnot

Der Rosenkavalier - Konzertsuite Für Orchester (TrV 227d)
8. Con moto agitato
9. Allegro molto
10. Tempo di valse, assai comodo da primo
11. Moderato molto sostenuto
12. Quick Waltz. Molto con moto

13. Schlagoberswalzer Aus Schlagobers Suite
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5651-aa3e356b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック