fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日 : 2006-08-22

ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日 : 2006-08-22

お早うございます。GW最終日 晴れ。
Haydn:交響曲第103番 変ホ長調 「太鼓連打」交響曲第104番 ニ長調「ロンドン」をOrchestre Lamoureux Brahms: アルト・ラプソディー op.53 悲劇的序曲 op. 81をRussian State Symphony Orchestraで聴きました

録音:
1959年12月〈1.-8.〉
1963年〈9.-10.〉
演奏者:Conductor – Igor Markevitch
Orchestre Des Concerts Lamoureux〈1.-8.〉
Russian State Symphony Orchestra〈9.-10.〉
Russian State Academy Choir Mezzo-soprano Vocals – Irina Arkhipova〈9.〉

曲目:
Symphonie Nr. 103 Es-dur "Mit Dem Paukenwirbel" by Joseph Haydn
1. Satz: Adagio - Allegro Con Spirito
2. Satz: Andante Più Tosto Allegretto
3. Satz: Menuetto
4. Satz: Allegro Con Spirito

Symphonie Nr. 104 D-dur "Londoner" by Joseph Haydn
5. 1. Satz: Adagio - Allegro
6. 2. Satz: Andante
7. 3. Satz: Menuetto (Allegro)
8. 4. Satz: Finale Spiritoso

9. Alto Rhapsody, Op. 53 by Johannes Brahms
10. Tragic Overture, Op. 81 by Johannes Brahms
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5631-6e2bfe88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック