fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


お早うございます。晴れ。
Transcriptions & Arrangementsが続きます。
『動物の謝肉祭』~「白鳥」(Nakariakovによるトランペットとピアノ版)
序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調Op.28(Nakariakovによるトランペットと管弦楽版)
チェロ協奏曲第1番 イ短調 Op.33(Nakariakovによるフリューゲルホルンと管弦楽版)
組曲『動物の謝肉祭』(Carl Davis & Hiawyn Oramによる歌詞付きパロディ版)を聴きました

録音:
1986年5月18-21日〈6.-20..〉Queen's Hall. Edinburgh
1994年4月〈1.〉Teldec Studio, Berlin
1999年11月-12月〈2.〉St Barnabas Church, Mitcham, Surrey
2002年2月14-20日〈3-5.〉Philharmonic Hall, Vilnius
演奏者:
Piano – Alexander Markovich〈1.〉
Vladimir Ashkenazy(指揮)The Philharmonia〈2.〉
Saulius Sondeckis(指揮)Lithuanian Chamber Orchestra〈3.-5.〉
Trumpet, Flugelhorn – Sergei Nakariakov〈1.-5.〉
Cello – William Conway〈19.〉
The King's Singers〈6.-20.〉
Piano – Howard Shelley, Hilary Macnamara〈6.-20.〉
Carl Davis(指揮)Scottish Chamber Orchestra〈6.-20.〉

曲目:Camille Saint-Saens
1. Le Cygne arr by Sergei Nakariakov
2. Introduction et rondo capriccioso, in A minor arr by Sergei Nakariakov

Concerto Por Violoncelle Et Orchestre In A Minor Op. 33 arr by Sergei Nakariakov
3. Ⅰ Allegro Non Troppo
4. Ⅱ Allegretto Con Moto
5. Ⅲ Molto Allegro 

Le carnaval des animaux arr by Carl Davis & Hiawyn Oram
6. I. Introduction
7. II. marche royale du Lion (Introduction and Royal March of the Lion)
8. III. Poules et Coqs (Hens and Cocks)
9. IV. Hémiones (animaux véloces) (Wild Asses)
10. V. Tortues (Tortoises)
11. VI. L'Éléphant (The Elephant)
12. VII. Kangourous (Kangaroos)
13. VIII. Aquarium
14. IX. Personnages à longues oreilles (Personages with Long Ears)
15. X. Le coucou au fond des bois (The Cuckoo in the Depths of the Woods)
16. XI. Volière (Aviary)
17. XII. Pianistes (Pianists)
18. XIII. Fossiles (Fossils)
19. XIV. Le Cygne (The Swan)
20. XV. Finale
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5546-103894af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック