fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


有田正広(1999-10-21)
Amazonランキング:47121位
Amazonおすすめ度:


ヴィヴァルディは1713年よりアムステルダムの楽譜出版社エティナンヌ・ロジェの許で自作品を出版していました。
この作品は1728-29年頃ロジェの後継者ミシェル・ル・セーヌからトラヴェルソ愛好家のためにコンチェルトの作曲を頼まれたもので、6曲1セットを「作品10」として1729年頃に出版されました(速筆で有名なヴィヴァルディなので「第4番ト長調」以外の5曲には原曲が既に存在していました)。

このアルバムでは「第4番ト長調」以外の5曲はトラヴェルソ愛好家用のル・セーヌ版ではなく原曲の「ヴェネツィア版」で演奏されています。

録音:1990年8月14-17日 中新田バッハ・ホール
演奏者:有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル

曲目:ヴィヴァルディ
1. 協奏曲第1番ヘ長調「海の嵐」RV.98,F.6-12
2. 協奏曲第2番ト短調「夜」RV.104,F.6-13
3. 協奏曲第3番ニ長調「ごしきひわ」RV.90,F.6-14
4. 協奏曲第4番ト長調op.10-4,RV.435,F.6-15
5. 協奏曲第5番ヘ長調RV.442,F.6-1
6. 協奏曲第6番ト長調RV.101,F.6-16
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/554-62e52cbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック