ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団(2000-06-21)
Amazonランキング:49168位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

ちょっと気持ちが落ち込んだ時や疲れを感じた時は宗教音楽を聴きたくなります。
今晩はケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団でJ.S.バッハの宗教音楽を楽しみます♪
この合唱団(聖歌隊)は1446年に創立されました(カレッジは1441年に当時の国王ヘンリ6世によって創設)。
20名のコリスター(少年聖歌隊員)と16名のコーラル・スコラー(成人の合唱奨学生)で構成されています。
録音:Chapel of King's College, Cambridge
1999年6月21-23日、2000年1月19日〈1.2.4.*〉
1999年7月11-13日〈3.5.-8.*〉
演奏者:
スティーヴン・クレオベリー(指揮)、ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団〈1.-6.8.*〉
リーサ・ミルン(sop)、マイケル・チャンス(countertenaor)、イアン・ボストリッジ(tenaor)、マイケル・ジョージ(bass)、ベンジャミン・ベイル&トマス・ウィリアムスン(organ)〈3.5.8.*〉、アカデミー・オブ・エインシェント・ミュージック〈1.2.4.8.*〉
通奏低音:
アラステア・ロス&ポール・ニコルスン(harpsichrd,organ)、ジョナサン・マンスン(cello)、キャスリーン・ウォトキン(cello)
スティーヴン・クレオベリー(organ)〈7.*〉
曲目:J.S.バッハ
1. ミサ・ブレヴィス(小ミサ曲)BWV234
2. サンクトゥスBWV237
3. カンタータ第147番「心と口と行いと人生で」BWV147~第10曲コラール「イエスはいつでも私のよろこび(主よ,人の望みのよろこびよ)」
4. カンタータ第12番「泣き,嘆き,うれい,おののき」BWV12
5. モテット第2番「霊はわたしたちの弱さを助けてくださる」BWV226
6. キルンベルガー・コラール集~コラール「最愛のイエスよ,わたしたちはここにいます」BWV373
7. 前奏曲とフーガ ト長調BWV541
8. キルンベルガー・コラール集~コラール「さあ,みなで神に感謝しなさい」BWV386
スティーヴン・クレオベリー(指揮)、ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団〈1.-6.8.*〉
リーサ・ミルン(sop)、マイケル・チャンス(countertenaor)、イアン・ボストリッジ(tenaor)、マイケル・ジョージ(bass)、ベンジャミン・ベイル&トマス・ウィリアムスン(organ)〈3.5.8.*〉、アカデミー・オブ・エインシェント・ミュージック〈1.2.4.8.*〉
通奏低音:
アラステア・ロス&ポール・ニコルスン(harpsichrd,organ)、ジョナサン・マンスン(cello)、キャスリーン・ウォトキン(cello)
スティーヴン・クレオベリー(organ)〈7.*〉
曲目:J.S.バッハ
1. ミサ・ブレヴィス(小ミサ曲)BWV234
2. サンクトゥスBWV237
3. カンタータ第147番「心と口と行いと人生で」BWV147~第10曲コラール「イエスはいつでも私のよろこび(主よ,人の望みのよろこびよ)」
4. カンタータ第12番「泣き,嘆き,うれい,おののき」BWV12
5. モテット第2番「霊はわたしたちの弱さを助けてくださる」BWV226
6. キルンベルガー・コラール集~コラール「最愛のイエスよ,わたしたちはここにいます」BWV373
7. 前奏曲とフーガ ト長調BWV541
8. キルンベルガー・コラール集~コラール「さあ,みなで神に感謝しなさい」BWV386