fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

今、人気のアナログ・レコードの体験会を2021年10月9日~10日に開催します。
アナログプレーヤーやトーンアーム、カートリッジでの音の違いなどを体験していただけます。
プレーヤーにはハイエンド・アナログメーカーTechDASの「Aire force Ⅴ Premium」にSAECのトーンアーム「WE-4700」とGlanzのトーンアーム「MH-9B」を取り付けたプレーヤーと、スタンダードなプレーヤーとしてデノンの「DP-1300MKⅡ」をご用意いたします。
また、カートリッジはフェーズメーションの新製品「PP-200」、オルトフォンの「MC-Q30」、オーディオテクニカの「AT-OC9XSH」、デノンの「DL-103」をご試聴いただけます。
期間中、オーディオコーナーにて常時再生していますのでお気軽にご来場ください。

アナログ体験会-1

開催日時:2021年10月9日・10日(10日は撤収作業の為、夕方までとなります)

開催場所:ノムラ無線 オーディオコーナー

試聴機材
アナログプレーヤー:TechDAS/Air force Ⅴ Premium、DENON/DP-1300MKⅡ
トーンアーム:SAEC/WE-4700、Glantz/MH-9B
カートリッジ:Phasemation/PP-200、ortofon/MC-Q30、audio-technica/AT-OC9XSH、DENON/DL-103
フォノイコライザー:Phasemation/EA-550
プリメインアンプ:Accuphase/E-650
スピーカー:HL-Compact7ES-3 XD
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5469-d533ce82
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック