fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


お早うございます。快晴です。
バルビローリ:エリザベス組曲、シャブリエ:狂詩曲『スペイン』、R=コルサコフ:スペイン奇想曲、リャードフ:交響詩『魔法にかけられた湖、ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、フォーレ:組曲『ペレアスとメリザンド』、イベール:室内管弦楽のためのディヴェルティスマンを聴きました

録音:Free Trade Hall, Manchester
1953年12月20日〈7.-11.〉12月23日〈12.-13.〉
1954年1月1日〈18.-23.〉1月2日〈6.〉1月4日〈14.-17.〉1月5日〈1.-5.〉
演奏者:Sir John Barbirolli(指揮)Hallé Orchestra

曲目:
An Elizabethan Suite by – Giles Farnaby, John Bull, William Byrd Arranged by – Sir John Barbirolli
1. I The Earl Of Salisbury’s Pavane
2. II The Irish Ho Hoane
3. III A Toye
4. IV Giles Farnaby’s Dreame
5. V The King’s Hunt

6. España by Emmanuel Chabrier

Capriccio espagnol, Op. 34 by Nikolai Rimsky-Korsakov
7. I. Alborada
8. II. Variations
9. III. Alborada
10. IV. Scene And Gypsy Song
11. V. Fandango Of The Asturias

12. The enchanted lake, Op. 62 by Anatole Liadov
13. Prélude à l'après-midi d'un faune by Claude Debussy

Pelléas et Mélisande, Op. 80: Suite by Gabriel Fauré
14. I Prélude. Quasi Adagio
15. II Andantino Quasi Allegretto
16. III Sicilienne: Allegro Molto Moderato
17. IV Moto Adagio

Divertissement by Jacques
18. I. Introduction
19. II. Cortège
20. III. Nocturne
21. IV. Valse
22. V. Parade
23. VI. Finale
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5270-0310109f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック