fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


こんばんは。快晴でした。
Elgar:交響曲第2番、序曲『コケイン』、弦楽のための序奏とアレグロを聴きました

録音:Free Trade Hall, Manchester
1953年9月1日〈6.-8.〉
1954年1月4日〈5.〉6月8-9日〈1.-4.〉
演奏者:Sir John Barbirolli(指揮)Hallé Orchestra

曲目:Sir Edward Elgar
Symphony no 2 in E flat major, Op. 63
1. Allegro vivace e nobilmente
2. Larghetto
3. Rondo. Presto
4. Moderato e maestoso

5. Cockaigne Overture, Op. 40 "In London Town"

Introduction and Allegro for String Quartet and String Orchestra, Op. 47
I. Moderato
II. Allegro
III. Allegro (Fugue)
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5267-4311ce9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック