fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


こんばんは。きょうは曇り。
Weber:歌劇『魔弾の射手』序曲、Mozart:ディヴェルティメント第11番 より メヌエット、Haydn:交響曲第96番ニ長調『奇蹟』、Brahms:交響曲第3番を聴きました

録音:Free Trade Hall, Manchester
1951年12月20日〈1.〉
1952年4月5日〈2.-6.〉5月21-22日〈7.-10.〉
演奏者:Sir John Barbirolli(指揮)Hallé Orchestra

曲目:
1. Der Freischütz, J 277: Overture by Carl Maria von Weber
2. Divertimento for Oboe, 2 Horns and Strings no 11 in D major, K 251: 2nd movement, Menuetto by Wolfgang Amadeus Mozart

Symphony no 96 in D major, H 1 no 96 "Miracle" by Franz Joseph Haydn
3. I. Adagio - Allegro
4. II. Andante
5. III. Menuetto (Allegretto)
6. IV. Finale (Vivace)

Symphony no 3 in F major, Op. 90 by Johannes Brahms
7. I. Allegro con brio
8. II. Andante
9. III. Poco Allegretto
10. IV. Allegro
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5264-522b029d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック