fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています



Blue Note Records
発売日 : 2006-02-06

お早うございます。曇り→晴れ、きょうも蒸し暑いです。
Horace Silver/Señor Bluesも最後のアルバムで、The Horace Silver Quintet & Trio* ‎– Blowin' The Blues AwayとThe Horace Silver Quintet ‎– Horace-Scopeを聴きました。元気になります

録音:Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, New Jersey
1959年8月29日〈1./6.〉8月30日〈3.-5.〉9月13日〈2./7.〉
1960年7月8日〈8.-10.〉7月9日〈11.-14.〉
演奏者:Piano – Horace Silver
Bass – Gene Taylor
Drums – Louis Hayes〈1.-7.〉
Tenor Saxophone – Junior Cook, Trumpet – Blue Mitchell 〈1./3-6.〉
Drums – Roy Brooks, Tenor Saxophone – Junior Cook, Trumpet – Blue Mitchell〈8.-14.〉

曲目:
The Horace Silver Quintet & Trio* ‎– Blowin' The Blues Away
1. Blowin' The Blues Away
2. The St. Vitus Dance
3. Break City
4. Peace
5. Sister Sadie
6. The Baghdad Blues
7. Melancholy Mood

The Horace Silver Quintet ‎– Horace-Scope
8. Strollin'
9. Where You At?
10. Without You
11. Horace-Scope
12. Yeah!
13. Me And My Baby
14. Nica's Dream
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/5065-7ba9a91c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック