fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています



Respighi:古典的な舞曲とアリア-組曲第1番、第2番、第3番 Smetana : わが祖国~モルダウ、Mendelssohn:序曲「静かな海と楽しい航海」を聴きました。色彩を感じます

録音:
1952年2月21日〈13.〉
1958年6月9-11日〈1.-12.〉
1959年9月23-25日〈14.〉
演奏者:Antal Doráti(指揮)
Philharmonia Hungarica Orchestra〈1.-12.〉
Concertgebouw Orchestra〈13.-14.〉

曲目:
Ancient Airs and Dances, Suite No. 1 by Ottorino Respighi
1. I. Balletto detto "Il Conte Orlando"
2. II. Gagliarda
3. III. Villanella
4. IV. Passo mezzo e mascherada

Ancient Airs and Dances, Suite No. 2 by Ottorino Respighi
5. I. Laura Soave
6. II. Danza rustica
7. III. Campanae parisienses- Aria
8. IV. Bergamasca

Ancient Airs and Dances,Suite No. 3
9. I. Italiana
10. II. Arie di corte
11. III. Siciliana
12. IV. Passacaglia

13. Má vlast: no 2, Moldau, T 111 by Bedrich Smetana
14. Calm Sea and Prosperous Voyage Overture, in D major Op. 27 by Felix Mendelssohn
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/4754-d2ac4d1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック