fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日 : 2012-11-06

Bartok :管弦楽のための組曲第2番、ルーマニア民謡舞曲、ハンガリーの風景 Kodály:組曲「ハーリ・ヤーノシュ」を聴きました。流石です

録音:Northrop Auditorium, Minneapolis
1955年11月22日〈1.-4.〉
1956年11月17日 〈5.-12.〉
演奏者:Antal Doráti(指揮)、Minneapolis Symphony Orchestra

曲目:
Suite for Orchestra no 2, Op. 4/Sz 34 by Béla Bartók
1. I. Comodo
2. II. Allegro scherzando
3. III. Andante
4. IV. Comodo

Háry János, Op. 15: Suite by Zoltán Kodály
5. I. Kezdodik a mese (The Fairy Tale Begins)
6. II. Becsi harangjatek (Viennese Musical Clock)
7. III. Dal (Song)
8. IV. Napoleon csataja (The Battle and Defeat of Napoleon)
9. V. Kozjatek (Intermezzo)
10. VI. A csaszari udvar bevonulasa (Entrance of the Emperor and his Court)

Romanian Folkdances for String Orchestra, Sz 68 by Béla Bartók
11.
1. Stick Dance (from Mezöszabad)-
2. Sash Dance (from Egres)-
3. In One Spot (from Egres)-
4. Horn Dance (from Bisztra)-
5. Roumanian Polka (from Belényes)-
6. Fast Dance (from Belényes)-
7. Fast Dance (from Nyágra)

12. Hungarian Sketches (5), Sz 97 by Béla Bartók
1. An Evening In The Village-
2. Bear Melody-
3. Melody-
4. Slightly Tipsy-
5. Swineherd's Dance
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/4655-b74fb396
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック