fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています



Esa-Pekka Salonen 60歳の誕生日(2018年6月30日)を記念して、1985年から2012年まで、ソニー・クラシカルから発売された全ての録音を一つにまとめたThe Complete Sony Recordings 61枚組Box Setを聴きます。

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
発売日 : 2001-12-18

今晩はKaija Saariahoの作品からグラール・テアトル、魂の城、アメールを初めて聴きました 。とても魅力的です

録音:
1996年6月1日 Maida Vale Studio no 1, London〈1./2.〉
1998年6月29日 Finnish Broadcasting Studio, Helsinki〈8./9.〉
2000年6月1/2日 Hall of Culture, Helsinki〈3.-7.〉
演奏者:Esa-Pekka Salonen(指揮)
Gidon Kremer (Violin) 、BBC Symphony Orchestra〈1./2.〉
Dawn Upshaw (Soprano) 、Finnish Radio Symphony Orchestra, Finnish Radio Chamber Choir members〈3.-7.〉
Anssi Karttunen (Cello) 、Avanti Chamber Orchestra〈8./9.〉

曲目:Kaija Saariaho
Graal Théâtre
1. I. Delicato
2. II. Impetuoso

Château de l'âme
3. I. La Liane (Voice)
4. II. A La Terre (Voice)
5. III. La Liane (Voice)
6. IV. Pour repousser l'esprit (Voice)
7. V. Les formules (Voice)

Amers
8. Part 1: Libero, dolce, misterioso
9. Part 2: Sempre molto energico, ma espressivo
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/4522-9830cc8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック