fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

いつもご覧いただき
ありがとうございます。

ついこの前、お正月だったのに
アっという間に1月半ば。
昔、
「年を取ると時間が過ぎるのが速いよ」
と言われた事を実感してきたここ数年です。

今日は
今、試聴室でデモしている
LINNパワーアンプ KLIMAX TWIN
ご紹介します。

klimax twin ブログ

45年発売されているレコードプレーヤーの「LP12」や
ネットワークプレーヤーの「DSシリーズ」で人気のLINNですが
海外メーカーでは珍しいスピーカーやアンプも作っている
オーディオ総合メーカーなんです。

その中の1つ KLIMAX TWIN はフラグシップモデルのステレオパワーアンプです。
お値段もチョット高額で...

120万(税抜き)です。

このクラスの国内外メーカーのパワーアンプ
大きいモデルが多いのですが、
KLIMAX TWINはW350×H60×D355mmとかなり小型です。
ただ、ほかのアンプに比べてもドライブ能力が高く
よくこのサイズでこれだけ鳴らすなぁと本当にびっくりしてしまいます。
また、製品の精度も非常に高く
造りの良さに惚れ惚れしてしまいます。
(写真で見るよりも全然質感が良いです)

音はドライブ能力が高いのもあり、
立ち上がりが速くスッと音場に楽器が現れます。
ただ、あくまでナチュラルな鳴り方なので、
「どうだッ!!」という感じではなく自然に音楽が流れる感じがします。

プリメインアンプからのグレードアップをお考えの方や
パワーアンプの買い替えをお考えの方、
候補の1つにどうでしょうか?

期間限定デモになりますので、
ぜひ店頭で体験してみてください。

ご来店お待ちしております。

Y
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/4475-3275b88d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック