
今日はストラヴィンスキーの宗教曲集を聴きます。
ストラヴィンスキーの宗教曲というと一般的には「詩編交響曲」位しか知られていませんが実はかなりの作品を作っています。
これは彼の活動を知るうえでの重要なアルバムの一つだと思います。
録音:1971年5月、9月(1.-9. 17.*)74年6月(10-16. 18.*) デュッセルドルフ
演奏者:
John Alldis(指揮)、John Alldis Choir London〈2.-4.、7.-9.、17.*〉
Oskar Gottlieb Blarr(指揮)、Vocal-und Instrumental ensemble 1971〈1.5.6.*〉
6声混合無伴奏合唱(ア・カペラ)〈8*〉
Oskar Gottlieb Blarr(指揮)、Rachel Jakaer(soprano)、Michel Lecocq(tenor)、Matthias Neffgen、Norbert Mayer(fl)、Christian Schneider(ob)、Karl Mergler(ob/englishorn)、Wolfgang Mehlhorn(cello)、FFrauenchor der Neanderkirche Düsseldorf(女性合唱団)〈10.-16*〉
Ingeborg Reichelt(soprano)、Christian Schneider(ob)、Karl Mergler(englishorn)、Hans Fisher(cl)、Fritz Essmann(Fagotts)〈18*〉
曲目:ストラヴィンスキー
1. T.Sエリオットへの追悼 Introitus(ミサの参入唱)
2. パーテル・ノステル(我らの父よ、主の祈り)
3. アヴェ・マリア
4.クレド(我は信ず、唯一の神)
5. J.F.ケネディの為のエレジー(悲歌)
6. ディラン・トーマスの思い出に
ジェズアルドの3つの聖歌
7. Da pasen
8. Assumpta est Maria
9. Illumina nos
カンタータ
10. Versus ?
11. Ricercar ?
12. Versus ?
13. Ricercar ?
14. Versus ? sus
15. ウエスタン・ウインド
16. Versus ?
17. アンセム
18. パストラール
John Alldis(指揮)、John Alldis Choir London〈2.-4.、7.-9.、17.*〉
Oskar Gottlieb Blarr(指揮)、Vocal-und Instrumental ensemble 1971〈1.5.6.*〉
6声混合無伴奏合唱(ア・カペラ)〈8*〉
Oskar Gottlieb Blarr(指揮)、Rachel Jakaer(soprano)、Michel Lecocq(tenor)、Matthias Neffgen、Norbert Mayer(fl)、Christian Schneider(ob)、Karl Mergler(ob/englishorn)、Wolfgang Mehlhorn(cello)、FFrauenchor der Neanderkirche Düsseldorf(女性合唱団)〈10.-16*〉
Ingeborg Reichelt(soprano)、Christian Schneider(ob)、Karl Mergler(englishorn)、Hans Fisher(cl)、Fritz Essmann(Fagotts)〈18*〉
曲目:ストラヴィンスキー
1. T.Sエリオットへの追悼 Introitus(ミサの参入唱)
2. パーテル・ノステル(我らの父よ、主の祈り)
3. アヴェ・マリア
4.クレド(我は信ず、唯一の神)
5. J.F.ケネディの為のエレジー(悲歌)
6. ディラン・トーマスの思い出に
ジェズアルドの3つの聖歌
7. Da pasen
8. Assumpta est Maria
9. Illumina nos
カンタータ
10. Versus ?
11. Ricercar ?
12. Versus ?
13. Ricercar ?
14. Versus ? sus
15. ウエスタン・ウインド
16. Versus ?
17. アンセム
18. パストラール