
今日は東京出張でしたが暑かったです!!
爽やかなヴァージナルとチェンバロの演奏を聴きます。
ヴァージナルは横150cm、縦45cm、高さ30cm位の鍵盤楽器でチェンバロと同じにジャックに装着された爪で弦を弾きます。
この楽器はチェンバロより小さく手軽なので淑女たちが寝室やサロンで楽しみました。
ちなみにヴァージナルの語源は処女エリザベス女王、またはうら若い乙女(Virgin)からと誤解されている人もいますが、ジャックのラテン名“Virgula”から来ているそうです。
シェイクスピアもVirginallを動詞として「はじく」という意味に転化させて使っています。
録音:1977年3月 ニュルンベルク
演奏者:コーリン・ティルニー(ヴァージナル、チェンバロ)
曲目:
1. プレリュード(バード):チェンバロ
2. パッサメッツォ・パヴァーヌ(バード):チェンバロ
3. パッサメッツァオ・ガリアード(バード):チェンバロ
4. なぜきくの(ファーナビー):ヴァージナル
5. なぜきくの(ブル):ヴァージナル
6. パヴァーヌ(ギボンズ):チェンバロ
7. ガリアード(ギボンズ):チェンバロ
8. プレリュード(ブル):チェンバロ
9. エリザベス女王の半音階的パヴァーヌ(ブル):チェンバロ
10. 半音階的ガリアード(ブル):チェンバロ
11. 狩りは終わった(バード):ヴァージナル
12. パヴァーヌ(トムキンズ):チェンバロ
13. 狩りのガリアード(トムキンズ):チェンバロ
曲目:
1. プレリュード(バード):チェンバロ
2. パッサメッツォ・パヴァーヌ(バード):チェンバロ
3. パッサメッツァオ・ガリアード(バード):チェンバロ
4. なぜきくの(ファーナビー):ヴァージナル
5. なぜきくの(ブル):ヴァージナル
6. パヴァーヌ(ギボンズ):チェンバロ
7. ガリアード(ギボンズ):チェンバロ
8. プレリュード(ブル):チェンバロ
9. エリザベス女王の半音階的パヴァーヌ(ブル):チェンバロ
10. 半音階的ガリアード(ブル):チェンバロ
11. 狩りは終わった(バード):ヴァージナル
12. パヴァーヌ(トムキンズ):チェンバロ
13. 狩りのガリアード(トムキンズ):チェンバロ