fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

ipo80

The Israel Philharmonic Orchestra創立80周年記念Box。
以前から素晴らしい管弦楽団だと思っていましたが、今回13枚組Boxで発売されましたので集中して聴きます。
1957〜2006年までのLive Recordings。
Schumann:交響曲第2番、交響曲第3番「ライン」を聴きます。指揮者のPaul Parayは前々回(CD 1)を聴くまで知りませんたが、とても素晴らしい演奏です

録音:Frederic R. Mann Auditorium Live Recordings
1971年11月〈5.-9.〉
1976年11月〈1.-4.〉
演奏者:Paul Paray(指揮)、The Israel Philharmonic Orchestra

曲目:Robert Schumann
Symphony No.2 In C Major, Op. 61
1. I. Sostenuto assai – Allegro, ma non troppo
2. II. Scherzo: Allegro vivace
3. III. Adagio espressivo
4. IV. Allegro molto vivace

Symphony No. 3 In E Flat, Op. 97 “Rheinish”
5. I. Lebhaft
6. II. Scherzo: Sehr mabig
7. III. Nicht schnell
8. IV. Feierlich
9. V. Lebhaft
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3970-cb2209e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック