fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

今回はRavelとRossiniの作品を聴きます。Rossiniは小学生の頃から好きになって繰り返して聞き続けました。高校生の頃にこのLPを初めて聴き、Bernsteinの演奏に感動しました
Ravel:『スペイン狂詩曲』、『シェエラザード』
Rossini:序曲『セビリャの理髪師』、『アルジェのイタリア女』、『ウィリアム・テル』、『どろぼうかささぎ』、『絹のはしご』

SONY CLASSICAL
発売日 : 2017-03-16


録音:
1958年1月27日 St. George Hotel, Brooklyn, NY〈1.-4〉
1960年2月8日 St. George Hotel, Brooklyn, NY〈11.〉
1960年4月10日 Manhattan Center, NY〈9.〉
1961年5月20日 Manhattan Center, NY〈5.-7.〉
1963年1月15日 Lincoln Center, Philharmonic Hall (David Geffen Hall) , NYC〈12.〉
1963年3月27日 Lincoln Center, Philharmonic Hall (David Geffen Hall) , NYC〈8.〉
1963年12月2日 Manhattan Center, NY〈10.〉
演奏者:Leonard Bernstein(指揮)、New York Philharmonic

曲目:
Rapsodie espagnole by Maurice Ravel
1. I. Prélude à la nuit
2. II. Malagueña
3. III. Habañera
4. IV. Féria

Shéhérazade by Maurice Ravel
5. I. Asie
6. II. La Flûte enchantée
7. III. L'Indifférent

8. Il barbiere di Siviglia: Overture by Gioachino Rossini
9. L'italiana in Algeri: Overture by Gioachino Rossini
10. Guillaume Tell: Overture by Gioachino Rossini
11. La gazza ladra: Overture by Gioachino Rossini
12. La scala di seta: Overture by Gioachino Rossini
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3909-39134319
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック