fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Dvorákの『スターバト・マーテル』を初めて聴きます



録音:2007年6月24-26日 Herkulessaal, Munich
演奏者:Nikolaus Harnoncourt(指揮)、Symphonieorchester und Chor des Bayerischen Rundfunks
Luba Orgonásová (soprano)
Birgit Remmert (alto)
Piotr Beczala (tenor)
Franz Hawlata (bass)

曲目:Stabat Mater, Op. 58 by Antonín Dvorák
CD 52
1. I. "Stabat Mater" - Andante con moto
2. II. "Quis est homo" - Andante sostenuto
3. III. "Eja mater" - Andante con moto
4. IV. "Fac, ut ardeat cor meum" - Largo

CD 53
1. V. "Tui nati vulnerati" - Andante con moto, quasi allegretto
2. VI. "Fac me vere" - Andante con moto
3. VII. "Virgo virginum praeclara" - Largo
4. VIII. "Fac, ut portem Christi" - Larghetto
5. IX. "Inflammatus et accensus" - Andante maestoso
6. X. "Quando corpus morietur" - Andante con moto
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3815-27653ff0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック