fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

サッチモ1950 ルイ・アームストロング

ルイ・アームストロング(1991-03-25)
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:


「ベスト・オブ・ヴァ-ヴ・イヤ-ズ」「Let's Do It: The Best of the Verve Years Louis Armstrong」「ユニバーサル・マスターズ・コレクション : ルイ・アームストロング」「アンソロジー ルイ・アームストロング」に続きます。

今回は20年代後半に次ぐ「第2期黄金時代」として知られているオールスターズでの演奏です。
1947年5月にボビー・ハケット、ジャック・ティーガーデン、ピーナッツ・ハッコー・・・などを揃えたタウン・ホール・コンサートの成功をきっかけに8月に「ルイ・アームストロング&ジ・オールスターズ」を結成しました。

このアルバムは50年4月26、27日のナイト・スポットのコンサートの出演の後に真夜中のNYのスタジオで録音されました。

録音:NY 1950年4月26日(1.2.4.5.6.*)、27日(3.7.8.9.10*)
演奏者:Louis Armstrong & The All Stars
ルイ・アームストロング(tp,vo,talking)、ジャック・ティーガーデン(tb,vo)、バーニー・ビガード(cl)、アール・ハインズ(p)、アーヴェル・ショウ(b)、コジー・コール(ds)

曲目:
1. パナマ
2. ニュー・オリンズ・ファンクション:
a)フリー・アズ・ア・バード~b)オー・ディドント・ヒー・ランブル

3. バケツの穴
4. ビューグル・コール・ラヴ
5. 12番街のラグ
6. 私だけのもの
7. 家へ帰らないか
8. ファイン・アンド・ダンディ
9. アイ・サレンダー・ディア
10. ロシアン・ララバイ
テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/373-d21ede19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック