fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Early Baroque Recorder Musicと言うことです。Frans Brüggenの独奏がたっぷり聴けます



録音:
1969年4月、5月〈1-2〉Bennebroek, Holland
1978年10月〈8-11〉Doopsgezinde Kerk, Amsterdam
他の曲は不明
Disc: 4
演奏者:
Frans Bruggen(recorder)〈1-8〉
Frans Bruggen(recorder)、Anner Bylsma(cello)、Gustav Leonhard(organ)〈9-10〉
Frans Bruggen, Kees Boeke, Walter van Hauwe(recorder)〈11-16〉
Wouter Möller(cello)〈11-16〉
Bob van Asperen(organ)〈11-16〉

曲目:
Jacob Van Eyck
1 Batali
2 Doen Daphne d'over schoone Maeght
3 Pavane Lachryme
4 Variat (ie) 1
5 Variat (ie) 2
6 Variat (ie) 3
7 Engels Nachtigaeltje

8 Canzon per Canto solo e Basso continuo:Girolamo Frescobaldi

Giovanni Paolo Cima
9 Sonata in D
10 Sonata in G

Giovanni Battista Riccio
11 Canzona a 4 in A
12 Canzona in A "La Rosignola"

13 Paduan a 4 in D:Samuel Scheidt

Sonata in G:Anon
14 Moderato
15 Andantino
16 Allegretto
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3633-78a252f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック