fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


以前取り上げた「若き日のバーンスタイン」「アパラチアの春/ニューイングランドの3つの場所」に続いてまたコープランドを聴きます♪

この指揮者、オーケストラは初めてで詳しいことは解りませんが、当時のアメリカの雰囲気を良く伝えています。

コープランド(1990年11月14日ー1990年12月12月2日)はNYのブルックリンで生まれ、15歳の時、両親を説得してピアノを習い翌年ルビン・ゴルトマルクに和声学を師事、1918年ブルックリン高等学校卒業後音楽に集中、1921年フランス留学。
1924年「オルガンと管弦楽のための交響曲」でデビュー。

「Amazonで詳細を見る」をクリックすると試聴出来ます。

録音:1982年5月24日 アトランタ シンフォニー・ホール
演奏:Louis Lane(指揮)、Atlanta Symphony Orchestra

曲目:Aaron Copland
1. Fanfare For The Common Man

Rodeo:
2. Buckaroo Holiday
3. Corral Nocturne
4. Saturday Night Waltz
5. Hoe-Down

6. Appalachian Spring (Suite)
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/359-0c2aba4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック