(1990-10-25)
Amazonランキング:23996位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

昨年の12月14日に「モーツァルト:クラリネット協奏曲 ベニー・グッドマン」の記事を書きましたが、その記事に書いたアルバムです。
そう、高校2年生でした。
秋葉原ラジオ会館の「東陽堂」というレコード店で購入したのですが、輸入盤で当時の私の英語力では何が書いて有るかちんぷんかんぷんでした(;_; )
このLPを聴いてグッドマンの凄さ、バーンスタイン、コープランド、ストラヴィンスキー、M.グールド(LPにはバルトークは入っていませんでした*)の面白さに夢中になりました♪
このアルバムは作曲者自身がオーケストラの指揮(10.-12.はピアノ*)をしたというのも面白いです^^
「Amazonで詳細を見る」をクリックすると試聴出来ます。
録音:1963年5月6日(1.*)、2月20日(2.*)、4月27日(3.-5.*)、4月25日(6.-9.*)、1940年5月13日(10.-12.*)
演奏者:Benny Goodman (Clarinet)
コロンビア・ジャズ・コンボ(1.、3.-5.、6.-9.*)、コロンビア交響楽団(2.*)、ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン10.-12.*)、ベラ・バルトーク(ピアノ10.-12.*)
曲目:
Leonard Bernstein:
1. Prelude, Fugue & Riffs
Aaron Copland:
2. Concerto for Clarinet and String Orchestra (With Piano & Harp)
Igor Stravinsky:
3. Ebony Concerto: I-Allegro Moderato
4. Ebony Concerto: II-Andante
5. Ebony Concerto: III-Moderato; con Moto
Morton Gould
6. Derivations for Clarinet and Band: I-Warm Up
7. Derivations for Clarinet and Band: II-Contrapuntal Blues
8. Derications for Clarinet and Band: III-Rag
9. Derivations for Clarinet and Band: IV-Ride-Out
Bela Bartok:
10. Contrasts Mono: I-Verbunkos (Recruiting Dance)
11. Contrasts Mono: II-Pihen (Relaxation)
12. Contrasts Mono: III-Sebes (Fast Dance)
コロンビア・ジャズ・コンボ(1.、3.-5.、6.-9.*)、コロンビア交響楽団(2.*)、ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン10.-12.*)、ベラ・バルトーク(ピアノ10.-12.*)
曲目:
Leonard Bernstein:
1. Prelude, Fugue & Riffs
Aaron Copland:
2. Concerto for Clarinet and String Orchestra (With Piano & Harp)
Igor Stravinsky:
3. Ebony Concerto: I-Allegro Moderato
4. Ebony Concerto: II-Andante
5. Ebony Concerto: III-Moderato; con Moto
Morton Gould
6. Derivations for Clarinet and Band: I-Warm Up
7. Derivations for Clarinet and Band: II-Contrapuntal Blues
8. Derications for Clarinet and Band: III-Rag
9. Derivations for Clarinet and Band: IV-Ride-Out
Bela Bartok:
10. Contrasts Mono: I-Verbunkos (Recruiting Dance)
11. Contrasts Mono: II-Pihen (Relaxation)
12. Contrasts Mono: III-Sebes (Fast Dance)