fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


フィルハーモニア管弦楽団(1998-11-18)
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:


今日は休日ですが、昼から雨になるというので家でのんびり。

カラヤン、フィルハーモニア管弦楽団でロッシーニの序曲を楽しみます。

子供の頃、ウィリアム・テル序曲を聴いてロッシーニの序曲が好きになりましたね(ウィリアム・テル序曲で私が特に好きなのは「嵐」が治まった後、イングリッシュ・ホルンのソロで始まる「牧歌」)♪

録音:
1960年3月26、27、29、30日(1.-6.*)
1958年1月18日(7.*)

演奏:ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団

曲目:ロッシーニ
1. 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
2. 歌劇「セミラーミデ」序曲
3. 歌劇「セビリャの理髪師」序曲
4. 歌劇「ウィリアム・テル」序曲
5. 歌劇「絹のはしご」序曲
6. 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲
7. 歌劇「ウィリアム・テル」~バレエ音楽
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/352-7f960770
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック