fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

この処バタバタしていて更新出来ませんでした
きょうはルーセル、サティ、ラヴェルの作品を聴きます。いずれもとても面白いです



録音:Paris
1952年〈10.〉
1958年3月〈1.-9.〉
1960年2月15日〈11.-19.〉
演奏者:Igor Markevitch(指揮)
Orchestre Lamoureux〈1.-9.〉
Kölner Rundfunk-Sinfonie-Orchester〈10.〉
NDR Symphony Orchestra〈11.-19.〉

曲目:
Bacchus et Ariane, Op. 43-2éme Suite d'Orchestré by Albert Roussel
1. Andante
2. Lento
3. Allegro
4. Andante
5. Allegro deciso
6. Andante
7. Moderato pesante
8. Allegro brillante
9. Allegro molto

10. Parade, Ballet réaliste su testo di J.Cocteau by Erik Satie

"Daphnis et Chloé" Suite No.2 by Maurice Ravel
11. Ⅰ Lever du jour
12. Ⅱ Pantomime (Les amours de Pan et Syrinx)
13. Ⅲ Danse générale (Bacchanale)

Parade by Erik Satie
14. Ⅰ Choral
15. Ⅱ Prelude du Rideau Rouge
16. Ⅲ Entrée des Managers
17. Ⅳ Prestidigitateur Chinois
18. Ⅴ Petite Fille Americaine
19. Ⅵ Rag-Time du Paquebot
20. Ⅶ Acrobates
21. Ⅷ Suprême effort des Managers
22. Ⅸ Suite au Prelude du Rideau Rouge
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3434-ac163443
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック