fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Pierre Boulez Le Domaine Musical 1956 - 1967も今回で最後です。Arnold SchoenbergとAnton Webernの作品を聴きます。私の学生時代、Pierre Boulezのレコードを聴いて現代音楽に夢中になったことを想い出します



録音:Paris
1956年 〈15. 16.〉
1959年 〈8.-11.〉
1961年〈12.-14.〉
1962年〈1.-7.〉
演奏者:
Solistes du Domaine musical〈1.-11.〉
Yvonne Loriod (piano) 〈8.-14.〉
Pierre Boulez(指揮)、Orchestre du Domaine musical〈15. 16.〉

曲目:
Serenade for Baritone and 7 instruments, Op 24 by Arnold Schoenberg
1. Marsch [Marche]
2. Menuett [Menuet]. Trio
3. Variationen [Variations]. Thema
4. Sonnett NR. 217 Von Petrarca
5. Tanzscene
6. Lied Ohne Worte
7. Finale

Suite for 7 instruments, Op 29 by Arnold Schoenberg
8. 1. Ouverture. Allegretto. Sehr Flott
9. 2. Tanzschritte
10. 3. Thema Mit Variationen
11. 4. Gigue

Variations, for piano, Op27 by Anton Webern
12. 1. Sehr Mã¤Ssig
13. 2. Sehr Schnell
14. 3. Ruhig Fliessend

Symphony, for 9 instruments, Op 21 by Anton Webern
15. 1. Ruhig Schreitend
16. 2. Variationen
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3409-30736f90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック