fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Tchaikovskyが続きます。1812 Overtureは中学生の頃によく聴きました。オーディオの方ではダイレクトカッティングのLPが大砲の部分で有名になりました。



録音:
1962年10月2日 Avery Fisher Hall, New York City〈1.〉
1970年10月19日 〈2.〉、10月22日〈3.-6.〉Avery Fisher Hall, New York City
1975年4月21日 30th Street Studio, New York City〈7.〉
演奏者: Leonard Bernstein(指揮)、New York Philharmonic

曲目:Peter Ilyich Tchaikovsky
1. 1812 Overture, Op. 49 by
2. Hamlet Overture, Op. 67

Serenade for Strings in C major, Op. 48
3. ⅠPezzo in forma di sonatina: Andante non troppo - Allegro moderato
4. Ⅱ Walzer: Moderato (Tempo di valse)
5. Ⅲ Elégie: Larghetto elegiaco
6. Ⅳ Finale (Tema russo): Andante - Allegro con spirito

7. Andante cantabile 2nd movement Quartet for String Orchestra no 1 in D major, Op. 11
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3205-78cc8741
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック