fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Maurice Ravelの同じ作品をNew York Philharmonicの別の演奏で聴きます



録音:
1958年1月6日〈1. 3.-6.〉、1月27日〈2.〉 St. George Hotel, Brooklyn, New York
1963年9月29日 Manhattan Center, New York, New York〈7.〉
演奏者: Leonard Bernstein(指揮)、New York Philharmonic

曲目:Maurice Ravel
1. Boléro
2. La valse

Rapsodie espagnole
3. Ⅰ Prélude à la nuit: très modéré
4. Ⅱ Malagueña: assez vif
5. Ⅲ Habanera: assez lent et d'un rythme las
6. Ⅳ Feria: assez animé

7. Alborada del gracioso
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
Re: 良かったですね(^O^)/
> kikuy1113 さん 子供の頃は始めが小さくて聞こえず、大きくすると後が大音量になりすぎて調整に苦労しましたv-8
2015/03/03(火) 21:47:03 | URL | nmzk #-[ 編集]

この録音のボレロだと思う、中学生のころになんとシングル盤!で持っていて聴いていました。思い出しました。
2015/03/03(火) 11:52:38 | URL | kikuy1113 #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3194-421f298e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック