fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Brahmsの作品を聴きます。Bernsteinの音楽への思いが少し理解出来てきたような



録音:
1963年10月7日 Manhattan Center, New York City〈1.〉
1964年5月1日 Philharmonic Harmonic Hall, New York City〈2.〉
1966年2月1、17日 Philharmonic Harmonic Hall, New York City〈3.-7.〉
1971年12月16日 Philharmonic Harmonic Hall, New York City〈8.-17.〉
演奏者: Leonard Bernstein(指揮)、New York Philharmonic

曲目:Johannes Brahms
1. Academic Festival Overture in C minor, Op. 80
2. Tragic Overture, Op. 81

Serenade no 2 in A major, Op. 16
3. I. Allegro moderato
4. II. Scherzo. Vivace
5. III. Adagio non troppo
6. IV. Quasi menuetto
7. V. Rondo. Allegro

Variations in B flat major on a theme by Haydn, Op. 56a "St. Anthony"
8. Ⅰ Thema. Chorale St. Antoni. Andante
9. Ⅱ Variation I. Poco più animato (Andante con moto)
10. Ⅲ Variation II. Più vivace (Vivace)
11. Ⅳ Variation III. Con moto
12. Ⅴ Variation IV. Andante con moto (Andante)
13. Ⅵ Variation V. Vivace (Poco presto)
14. Ⅶ Variation VI. Vivace
15. Ⅷ Variation VII. Grazioso
16. Ⅸ Variation VIII. Presto non troppo (Poco presto)
17. Ⅹ Finale. Andante
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3174-faa64951
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック