fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Stravinskyの春の祭典を聴きます。初めてこのアルバム(当時はLP)聴いたときは驚きました!それまでの指揮者よりも遥かに精緻な演奏で、改めてスコアを買いました



録音:1969年7月28日 Severance Hall, Cleveland

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
発売日 : 2004-11-17
演奏者:Pierre Boulez(指揮)、The Cleveland Orchestra

曲目:Igor Stravinsky
Le sacre du printemps 1947 version
Part 1
L'adoration de la terre
1. Introduction (Lento - Più mosso - Tempo I)
2. Augures printaniers — Danses des adolescentes (Tempo giusto)
3. Jeu du rapt (presto)
4. Rondes printanières (Tranquillo - Sostenuto e pesante - Vivo - Tempo I)
5. Jeu des cités rivales (Molto Allegro)
6. Cortège du Sage (Molto Allegro)
7. L'Adoration de la Terre (Le Sage) (Lento)
8. Danse de la terre (prestissimo)

Part 2
Le sacrifice
9. Introduction (Largo)
10. Cercles mystérieux des adolescentes (Andante con moto - Più mosso - Tempo I)
11. Glorification de l'élue (Vivo)
12. Évocation des ancêtres (Lento)
13. Action rituelle des ancêtres (Lento)
14. Danse sacrale (Allegro Moderato, croche=126)
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/3069-8f54625e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック