Frans Brüggen、 Orchestra of the 18th Centuryの演奏でBeethovenを聴きます。秋空のように爽やかで力強い、素晴らしい演奏です
録音:Grote Zaal, Concertgebouw, Amsterdam
1988年11月〈1.-4.〉Live
1989年11月〈5.-8.〉Live

録音:Grote Zaal, Concertgebouw, Amsterdam
1988年11月〈1.-4.〉Live
1989年11月〈5.-8.〉Live
演奏者:Frans Brüggen(指揮)、 Orchestra of the 18th Century
曲目:Ludwig van Beethoven
Symphony no 7 in A major, Op. 92
1. 第1楽章:Poco sostenuto-Vivace
2. 第2楽章:Allegretto
3. 第3楽章:Presto-Assai meno presto
4. 第4楽章:Allegro con brio
Symphony no 8 in F major, Op. 93
5. 第1楽章:Allegro vivace e con brio
6. 第2楽章:Allegretto scherzando
7. 第3楽章:Tempo di menuetto
8. 第4楽章:Allegro vivace
曲目:Ludwig van Beethoven
Symphony no 7 in A major, Op. 92
1. 第1楽章:Poco sostenuto-Vivace
2. 第2楽章:Allegretto
3. 第3楽章:Presto-Assai meno presto
4. 第4楽章:Allegro con brio
Symphony no 8 in F major, Op. 93
5. 第1楽章:Allegro vivace e con brio
6. 第2楽章:Allegretto scherzando
7. 第3楽章:Tempo di menuetto
8. 第4楽章:Allegro vivace
70歳台前半というのはオーバー、思い違いでしたが、、、そうですか、そんな事情があったのですか。
それにしても、
毎日手広く聴いてますねえ。
「一日一枚!」って感じで、決めておられるんやね。
> kikuy1113さん Orchestra of the 18th Centuryのメンバーを入れ替え出来なかったことが、そのように思われる原因かもしれませんね(-.-;)y-゜゜
まだ70才台前半なのに、たしか老衰のような書き方をされていたようでした。もったいない。