バーミンガム市交響楽団,バーミンガム市交響楽団合唱団,ルークロフト(アマンダ),オッター(アンネ=ゾフィー・フォン),ホワイト(ウィラード)(1998-05-20)
Amazonランキング:29407位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:


イギリスのチャンネル4で放送された「リーヴィング・ホーム」のために演奏、録音されたサウンド・トラックをCD用に再編集したものです。
TVでは「調性、リズム、色彩、東欧、アメリカ、大戦のあと、そして今」のタイトルで6回に分けて放送されました。
20世紀の音楽を知る上でとても良い企画だと思います。
録音:
Disc 1. 1995年7月、8月 バーミンガム シンフォニー・ホール(5.は1986年1、2月 Arts Centre,University of Warwick*)
Disc 2. 1995年7月、8月 バーミンガム シンフォニー・ホール(14.は1994年 バーミンガム シンフォニー・ホール、1.は1991年6月 The Maltings Snopeライヴ、5.は1989年2月 Arts Centre,University of Warwick*)
演奏者: サイモン・ラトル()、 バーミンガム市交響楽団
アンネ=ゾフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノDisc 1の4.6.)
ウィラード・ホワイト(バスDisc 1の6.8.)
フランキー・マツーラ(語り手)、バーミンガム市交響楽団合唱団(Disc 1の12.)
アマンダ・ルークロフト(メゾ・ソプラノDisc 2の2.)
クリテムネストラ:フェリシティー・パーマー(メゾ・ソプラノDisc 2の2.)
ギドン・クレーメル(ヴァイオリンDisc 2の4.)
ウェイン・マーシャル(ピアノDisc 2の9)
曲目
ディスク:1
1. バレエ音楽「春の祭典」~聖なる舞踏(選ばれし者)(ストラヴィンスキー)
2. アイオニゼーション(集結部)(ヴァレーズ)
3. メモリアル-マデルナの追悼のための儀式(1~7群)(ヴァレーズ)
4. 「大地の歌」第6楽章:告別より抜粋(マーラー)
5. 「トゥーランガリーラ交響曲」第5楽章:星たちの喜び(メシアン)
6. 歌劇「青ひげ公の城」~涙の湖(バルトーク)
7. 弦楽器・打楽器・チェレスタのための音楽~第2楽章冒頭(バルトーク)
8. 交響曲第3番(終結部)(ルトスワフスキ)
9. ヴェネツィアの遊び(第3楽章)(ルトスワフスキ)
10. バレエ音楽「アゴン」~ガイヤルド、コーダ、インタールード 4つのデュオ~4つのトリオ~コーダ(ストラヴィンスキー)
11. ワルシャワの生き残り(シェーンベルク)
12. 「4つの最後の歌」~第4曲夕映えに(R.シュトラウス)
ディスク:2
1. 交響曲第7番~第3楽章冒頭(マーラー)
2. 楽劇「エレクトラ」~あなたは賢いもの(R.シュトラウス)
3. 5つの管弦楽の小品~3番~5番(ウェーベルン)
4. ヴァイオリン協奏曲(終結部)(ベルク)
5. 遊戯(終結部)(ドビュッシー)
6. われ死者の復活を待ち望む~第4楽章冒頭(メシアン)
7. 夢窓(終結部)(武満徹)
8. 戦没将兵記念日(終結部)(アイヴズ)
9. ラプソディー・イン・ブルー(ジャズバンド版~冒頭)(ガーシュウィン)
10. 約100×150音符の祝典(アイヴズ)
11. ミュージカル「ウェスト・サイド物語」~シンフォニック・ダンス(バーンスタイン)
12. 交響曲第8番~第2楽章終結部(ヘンツェ)
13. ツァイトゲシュタルテン(第3楽章)(グバイドゥーリナ)
14. ドラウンド・アウト(抜粋)( タジネ)
15. 花火と華麗な吹奏(ナッセン)
アンネ=ゾフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノDisc 1の4.6.)
ウィラード・ホワイト(バスDisc 1の6.8.)
フランキー・マツーラ(語り手)、バーミンガム市交響楽団合唱団(Disc 1の12.)
アマンダ・ルークロフト(メゾ・ソプラノDisc 2の2.)
クリテムネストラ:フェリシティー・パーマー(メゾ・ソプラノDisc 2の2.)
ギドン・クレーメル(ヴァイオリンDisc 2の4.)
ウェイン・マーシャル(ピアノDisc 2の9)
曲目
ディスク:1
1. バレエ音楽「春の祭典」~聖なる舞踏(選ばれし者)(ストラヴィンスキー)
2. アイオニゼーション(集結部)(ヴァレーズ)
3. メモリアル-マデルナの追悼のための儀式(1~7群)(ヴァレーズ)
4. 「大地の歌」第6楽章:告別より抜粋(マーラー)
5. 「トゥーランガリーラ交響曲」第5楽章:星たちの喜び(メシアン)
6. 歌劇「青ひげ公の城」~涙の湖(バルトーク)
7. 弦楽器・打楽器・チェレスタのための音楽~第2楽章冒頭(バルトーク)
8. 交響曲第3番(終結部)(ルトスワフスキ)
9. ヴェネツィアの遊び(第3楽章)(ルトスワフスキ)
10. バレエ音楽「アゴン」~ガイヤルド、コーダ、インタールード 4つのデュオ~4つのトリオ~コーダ(ストラヴィンスキー)
11. ワルシャワの生き残り(シェーンベルク)
12. 「4つの最後の歌」~第4曲夕映えに(R.シュトラウス)
ディスク:2
1. 交響曲第7番~第3楽章冒頭(マーラー)
2. 楽劇「エレクトラ」~あなたは賢いもの(R.シュトラウス)
3. 5つの管弦楽の小品~3番~5番(ウェーベルン)
4. ヴァイオリン協奏曲(終結部)(ベルク)
5. 遊戯(終結部)(ドビュッシー)
6. われ死者の復活を待ち望む~第4楽章冒頭(メシアン)
7. 夢窓(終結部)(武満徹)
8. 戦没将兵記念日(終結部)(アイヴズ)
9. ラプソディー・イン・ブルー(ジャズバンド版~冒頭)(ガーシュウィン)
10. 約100×150音符の祝典(アイヴズ)
11. ミュージカル「ウェスト・サイド物語」~シンフォニック・ダンス(バーンスタイン)
12. 交響曲第8番~第2楽章終結部(ヘンツェ)
13. ツァイトゲシュタルテン(第3楽章)(グバイドゥーリナ)
14. ドラウンド・アウト(抜粋)( タジネ)
15. 花火と華麗な吹奏(ナッセン)