fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

内田 光子の演奏でSchoenberg、Webern、Bergの作品を聴きます。Schoenbergのピアノ狂想曲はBoulez、Cleveland Orchestraとの共演で、素晴らしい演奏です

録音:
1998年12月Herkulessaal, Munich〈8.-10.〉
2000年4〜5月 Masonic Hall, Cleveland, Ohio

ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日 : 2000-11-22
演奏者:内田 光子(p)
Pierre Boulez(指揮)、Cleveland Orchestra〈1.-4.〉

曲目:
Concerto For Piano, Op. 42 by Arnold Schoenberg
1. I Andante 4:28
2. II Molto Allegro 2:31
3. III Adagio 6:34
4. IV Giocoso 6:17

Variations, Op. 27 by Anton von Webern
5. Sehr Mässig 2:22
6. Sehr Schnell 0:43
7. Ruhig Fliessend 4:52

Drei Klavierstücke, Op. 11 by Arnold Schoenberg
8. I Mässig 4:23
9. II Mässig 6:45
10. III Bewegt 2:49

Sechs Kleine Klavierstücke, Op. 19 by Arnold Schoenberg
11. I Leicht, Zart 1:23
12. II Langsam 1:14
13. III Sehr Langsam 1:23
14. IV Rasch, Aber Leicht 0:25
15. V Etwas Rasch 0:51
16. VI Sehr Langsam 2:26

17. Piano Sonata, Op. 1 by Alban Berg
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2837-f3a283e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック