fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

15世紀に書かれた多声の世俗歌曲を集めた写本「Le Chansonnier Cordiforme」を聴きます。
貴重な3枚組CD

録音:1979年2月 Decca Studios, Hampstead

演奏者:Anthony Rooley(指揮)、Consort of Musicke

曲目:
Disc 1
1. 第1曲:いまはもう悲しくて ああ!と叫ぶばかり
2. 第2曲:神様はよくご存知です
3. 第3曲:黄金(こがね)のように美しく気高い聖母マリアよ
4. 第4曲:優しき奥方 どうか私を捨てないで下さい
5. 第5曲:美わしい装いの清らかな泉よ
6. 第6曲:ああ さすらう光よ ああ きらめく星よ
7. 第7曲:おお美しきバラよ,おお優しきわが心の君よ
8. 第8曲:清く,気高く,すべてを備えたお嬢様
9. 第9曲:私のだいじな真珠,おおやさしき恋人よ
10. 第10曲:死よ お慈悲を
11. 第11曲:いのちを終えてしまいたいの
12. 第12曲:ああ さすらう光よ ああ きらめく星よ
13. 第13曲:おお,恋する哀れな男たちよ
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2599-c923dc30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック