fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


Disc 4は交響曲第3番と第4番です。

第3番は1873年7月4日に完成し、翌1874年3月29日にプラハでスメタナの指揮により初演。
第8番は1889年の11月8日に完成、1890年2月2日
プラハにてDvořákの指揮、国民劇場管弦楽団によって初演。

録音:Jesus-Christus Kirche, Berlin
1966年6月〈4.-7.〉
1972年10月〈1.-3.〉
演奏者:Rafael Kubelík(指揮)、Berliner Philharmoniker

曲目:Antonín Dvořák
交響曲第3番変ホ長調作品10(B34)
1. 第1楽章 Allegro moderato
2. 第2楽章 Adagio molto
3. 第3楽章 Allegro vivace

交響曲第8番 ト長調 作品88、B.163
4. 第1楽章 Allegro con brio
5. 第2楽章 Adagio
6. 第3楽章 Allegretto grazioso - Molto vivace
7. 第4楽章 Allegro ma non troppo
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2430-a642c65d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック