fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Antonín Dvořák Orchestra & Concert Works Ⅱ


Disc 5は弦楽合奏のためのセレナードと管楽アンサンブルのためのセレナードを聴きます

録音:
1963年12月 Musikhalle(2005年1月にLaeiszhalleに改称), Hamburg〈6.-9.〉
1969年5月 Wembley Town Hall, London〈1.-5.〉
演奏者:
Rafae Kubelík(指揮)、Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks〈1.-5.〉
Hans Schmidt-Isserstedt(指揮)、Sinfonieorchester des NDR〈6.-9.〉

曲目:Antonín Dvořák
セレナード ホ長調 作品22、B.52
1. 第1楽章、Moderato
2. 第2楽章、Tempo di Valse
3. 第3楽章、Scherzo. Vivace
4. 第4楽章、Larghetto
5. 第5楽章、Finale Allegro Vivace

セレナード ニ短調 作品44、B.77
6. 第1楽章、Moderato, quasi marcia
7. 第2楽章、Minuetto Tempo di minuetto
8. 第3楽章、Andante con moto
9. 第4楽章、Finale Allegro molto
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2425-c308b1de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック