fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

オムニバス(クラシック),シールズ(アンドレ・デ)
(株)カメラータ・トウキョウ
発売日:2007-08-20


私の最も好きなストラヴィンスキーの「兵士の物語」を、大好きなウィントン・マルサリスが録音したというので早速買いました。

この作品は第一次世界大戦でスイスのローザンヌ近郊に移ったストラヴィンスキーがアンセルメに紹介された小説家、詩人のシャルル・フェルディナン・ラミュとの共同作業によって作られました。

“本当に大事なものは1つだけ、それ以上は望んではいけない”という寓話的な作品で、初めて聴いた高校生の私にはとても刺激的でした。

録音:
兵士の物語:1998年5月8日 NY アリス・トゥーリー・ホール(ライヴ)
ファゴット五重奏曲「Meeelaan」:2003年2月6日 ドイツ ラジオ・ブレーメン・スタジオ
作品、演奏者
ストラヴィンスキー=兵士の物語:アンドレ・デ・ シールズ(語り), デヴィッド・シフリン(cl),ミラン・トゥルコヴィッチ(fag), ウィントン・マルサリス(tp), デヴィッド・テイラー(tb), アイダ・カヴァフィアン(vi), エドガー・メイヤー(b), ステフォン・ハリス(percussion)

マルサリス=ファゴット五重奏曲「Meeelaan」:ミラン・トゥルコヴィッチ(fag),オライオン弦楽四重奏団=ダニエル・フィリップス(vi), トッド・フィリップス(vi), スティーヴン・テネンボム(viola),ティモシー・エディー(cello)
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/235-0d66f202
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック