fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


Anton Webernの作品をPierre Boulezの指揮で聴きます。
20世紀の音楽を知る上でとても貴重なアルバムです

録音:
1993年3月 Jesus-Christus-Kirche Dahlem〈4. 5.〉
1994年5月 Jesus-Christus-Kirche Dahlem〈6.〉
1994年9月 Berlin Philharmonic〈1.-3.〉
演奏者:Pierre Boulez(指揮)、Berliner Philharmoniker

曲目:Anton Webern
1. 管弦楽のためのパッサカリアop.1
2. 弦楽四重奏のための5つの楽章op.5(弦楽合奏版)
3. 大オーケストラのための6つの小品op.6
4. 「音楽の捧げもの」BWV1079~6声のリチェルカーレ(バッハ/ウェーベルン編)
5. 6つのドイツ舞曲D.820(シューベルト/ウェベルン編)
6. 大オーケストラのための牧歌「夏風の中で」
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2319-81e67982
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック